Thunderbird 2.0.0.6 さんは書きました。

この前、「重大なセキュリティの更新」だと表示されたので Thunderbird を更新した。
多分 1.x だったのを 2.0.0.6 にした。


返信時に引用部の先頭が……


Thunderbird 2.0.0.6 さんは書きました:


みたいな日本語になりやがった --;
これは中途半端な直訳の日本語にしないほうがよかったんじゃねーの?って思う。
どうせ翻訳するならちゃんと意訳して違和感なくせと、
それができないなら英語のままでよかっただろ?と。


そんなわけで、こういう時は以下のような内容のファイルを user.js と名づけて、
Thunderbird の各プロファイルのフォルダにぶち込めばいいみたい。

// 返信ヘッダを変更する
// 0 - 返信ヘッダを付けない
// 1 - "[送信者] さんは書きました:"
// 2 - "[日付] に [送信者] さんは書きました:"
// 3 - ユーザ定義の返信ヘッダ - これと併せて以下の設定を利用してください。
user_pref("mailnews.reply_header_type", 3);
// 上の設定で 3 を選択した場合、以下の設定を追加してください。
user_pref("mailnews.reply_header_authorwrote", "%s wrote");
user_pref("mailnews.reply_header_ondate", "");
user_pref("mailnews.reply_header_separator", "");
user_pref("mailnews.reply_header_colon", ":"); 
// これは次の順番で表示されます。[authorwrote][separator][ondate][colon]

全然関係ない話だけど、mailnews.reply_header_type を指定してる引数も、マジックナンバーじゃなくて文字列でよかったんジャマイカ?と思う。