買って後悔した物 VGF-CP1

先日、部屋の電波時計のヘボさに苛立って、代わりのソリューションを考えた。
電波時計ってほとんどがデジタル表示でアナログ針の物がほとんどないし、
また電波時計だと同じようなレベルの商品だったら困るので別の物を考えた。
「NTP で時刻を拾ってくればいいんじゃね?」
という所からはじまって、でもやっぱり NTP 対応のアナログ時計というのは見当たらず、ちょっと ATOM あたりで小型静音 PC を一台自作しそうになった所で発見したのが
デジタルフォトフレームに時計を表示する』
という案だった。
ちょっと調べた感じで SONY の VGF-CP1 は NTP に対応していて良さそうに思えたし、
ATOM で一台 PC を作るよりは電気代まで含めて遥かに安上がりに思えたので、
思い切って三万円だして Sony Style 限定の黒モデルを買ってしまった。


というわけで今日届いたんだけど……


「これは酷い……」


とりあえず、リモコンが壮絶に効かない。
本体にもリモコンと同じ操作ができるボタンがついているのだけど、背面にあるし、
カーソルキーの真ん中に決定キーという配置で、意図しないときに決定押しまくりになる。


あとフレームの設定とかが酷い。
これ、素直にデジタルフォトフレームとして買った人でも凹むだろ?
音楽を一曲リピートにする方法もわからないし、そもそも情報表示付のフレームには音楽を指定できないとか、意味わからなさすぎ。


時計表示もしょぼい+見づらい。
サイズすら指定できないし、デジタル時計表示は真っ白で、背景の写真が相当暗くないと見えない場合が多すぎる。
処理落ちも目立つ。


さらには今のところ、ファームウェアのアップデートに成功してない。
ファームをアップすると勝手に電源が落ちるので AC アダプタを抜いて 30 秒以上経ってから再起動しろって書いてあるんだけど、そのとおりやっても再起動後にもバージョン上がってない!!


その他もろもろ、書ききれないくらい酷い。
正直、三万円道端に落としてなくしたと思うしかないくらい酷い。


のだけど、そういえば Opera が使えることを思い出した。
Opera を起動するまでの手順も酷いし、起動時のページを Yahoo 以外に変更する方法もわからないし(もしかしたら無いのかもしれない)、ここでも相当酷いんだけど、とりあえず Opera 自体はなんとか動く。
なので…… Flash のアナログ時計と Flash の天気予報を適当なサイトから頂戴してきて、一個のページにまとめて自分用サイトにアップした。


なんとかギリギリ、当初の目的に合う状態にまで来た……
もはや一緒に写真すら出ないけれど。


できれば上部のタイトルと URL 表示と、下部の何か表示されている所を見たことのないステータスバーらしき物を消したいんだけど、多分消せないんだろうなぁ。


そういえば NTP サーバーの初期設定に time.windows.com が入ってたのに笑ったw
これってわからないようにしているだけで Windows CE でも使ってるの?
おそらく LinuxiTron か知らない組み込み用 OS あたりを使ってると思うんだけど、time.windows.com がディフォでいいのwww?
ていうか、全世界の初期設定の Windows から集中砲火浴びてて重くて使えない所に関係ない(と思われる)機器からまで時間教えてくれ〜って言われる time.windows.com ってwww
MS が可哀想なのと、重くてちゃんと同期できないのは嫌なので国内の ntp サーバー指定しておいた。


というわけで、VGF-CP1 の良かったところと悪かった所を簡素にまとめる


■良かった所
・無線 LAN 対応
・NTP 対応
Flash に対応した Opera 搭載
・USB メモリーにも対応(NTFS 不可)

■悪かった所
・良かった所以外のほぼ全て


うん、俺の印象はこんな感じ。
まず、せっかく USB 端子つけたんだからキーボードだけでも対応してくれたらよかった。
あとはファームウェアのアップデートが上手くいかないのは勘弁してほしかった(全体的なクォリティから考えると、壊れなかっただけでも良かったと思うべきなのか?)
後は悪い事言わないから、とりあえずウェブブラウザを一発で立ち上がるようにして欲しかった。
普通にデジタルフォトフレームとして使おうとした時ですら、設定できる項目の少なさ(というか設定したい、設定できるべきであろう事が設定できない事への怒り)、設定の UI の酷さ、処理落ちとか表示順とか表示位置とかへの不満で、満足度は高くないと思われるし、そもそもデジタルフォトフレーム市場自体が、どれだけデジカメが普及しても、そんなに大きくないであろう事を考えると2万5000円〜3万円取ろうと思ったらブラウザを前面に出していくしかないでしょ。


あー、あとディスプレイ入力をつけてくれれば、ゴミだと判断された場合でも PC 用の小型サブディスプレイとしての第二の人生が巡ってくると思うけどね。
そういえば設置可能な場所も平坦な所に置くしかないのも不満だ。
せめて壁掛け用のフック程度でもつけられればいいのに。


とりあえず、このままの状態で三万円の価値がある商品じゃない。
3000円なら買ってもいいかな程度。
Sony にはもう少し努力して欲しい。