ハードディスクが壊れました。

会社のPC、なんかやたらと重くなってきたのでクリーンインストールしたいなと思って
Boot 革命USB Ver2 と動作確認済みの HDD のセットを買ったのです
(面倒くさかったので自腹で)。
これで万が一の場合には今までの環境でブートできるようにしておいて、
本体の HDD にはまっさらな Windows を入れてやろうと思ったのです。


やっと仕事も落ち着いてきたのでさっくり入れ替えちゃおうと思って
今までの環境を外付け HDD に移して、起動も確認できたので本体の HDD をまっさらにして
Windows を再インストール。
各種ソフトを設定しながら


「あ、壁紙今までのディスクから持ってきとこ」


と外付け HDD にアクセス!!



「この HDD は初期化されていません。いますぐ初期化しますか?」


はい???
何ですって?


おっかしいなぁ、こいつからブートしないと読めないのかな?
と、こいつからの起動を試してみると……


お、読み込んでるし Windows の起動画面も出る。なんだぁ、焦らせるなよぉ〜。
と思った直後に



"Blue screen of death!!"


あはははははw
なんだこりゃwwww(怒)


困ったなぁと試行錯誤しつつ、再度の青画面を見てたら後ろをO田さんが通りかかって
「何遊んでんの?」と言われたので
「いや〜やっちゃいました^^;」と今までの経緯を説明してたら……


何故か我が社の英知達によるマイ HDD の復旧作業が始まりましたw
M尾さんの Fedora マシンに繋いで NTFS 系のユーティリティで見てももらって、
どうやら少なくとも一部のファイルはまだ読める状態であることを確認、
その後、dd で内容を読み出して貰ってたのですが、途中でエラー。


「こりゃ物理的に壊れたね」と --;
I/O データさんのHDDを買うのは今回で最初で最後と固く決意。
で、「こりゃもう9割方諦めたほうがいいよ。いくつかファイルを救出できたらラッキー程度で」
ということになりました。
ここでウチの技術者の中で一番忙しいN丸大先生が出動。
意外にも普通に Windowsコマンドラインからチェックディスクしたら読めるようになりました。


我が社の英知達に Fedora で色々やってもらいましたが、結果的にはチェックディスクで復旧するのが一番早かった模様。
そんなわけで、実際のところどれくらいファイルが壊れたかはまだわかりませんが、
なんとか読める状態にはなったようです。。。
コマンドラインからだとチェックディスクのステージ3までしか処理しないようなので、
GUIのチェックディスクをかけて、別の HDD にファイルをコピーしながら退勤。
日曜日にでも行って TrueImage で丸ごとバックアップしますかね。。。


というわけで、なんかみんなに
「ちゃんとバックアップとらなくちゃ」とか「そんな怪しいソフト信用するから」とか
いろいろお叱りをうけちゃいました^^;
なんか最近、私的な無駄遣いもみんなから注意されてて、すっかり叱られキャラが板についてきてしまいましたが、
それもみんなから愛されてる証拠だなぁと思うと嬉しかったりします。
この会社入ってまだ一年経ってないんだけど、なんか完全にホーム感溢れてますわ。