地上波デジタル

「アナログテレビはなくならない」
なるほどー。現状に特に不満が無い場合は単純な質の向上ではユーザはついてこないのだなぁと。
質の向上ではなくて本質の転換が必要なのだと。
そうじゃなければコンテンツプロバイダもユーザの少ない高クォリティなコンテンツよりも薄利多売が可能な方に流れるのですねぇ。
ゲーム業界でも任天堂がVirtualBoy以降、ちょっと変なゲーム機を出す方向に行ってるのも映像技術の向上だけではいつか飽きられてしまうと思ってるからだよなぁ。
でもゲームプログラマとしては新機種の方がメモリも多くて作りやすくて〜となると単純に質における増加がされただけの新機種に魅力も感じるし、それで人件費が下がるならメーカーも流れるような気がするので、ゲーム機はまだ本質的な転換よりも質の向上に流れる時代が続く気がする(お客様もそれで大層ご満足な方が多いみたいですし……少し嘆かわしいが)


で、テレビの話に戻ると………。デジタルなTV放送なんてIPでやればいいじゃん^^;みたいな。
無駄な事するより全国民の家庭まで光ファイバーを行き渡らせろよみたいな。
で、結局ケータイの為の電波の確保も「アナログ放送用の電波の整理」で可能なんだったらそれでいーじゃん。みたいな。


それでもデジタル化したい。という場合には魅力的なコンテンツが現行のアナログでは流せない形で作られなきゃいけないのだと。本質的に違った新しいTVコンテンツが必要なのだと。
じゃあ、それって何だ?と思って考えてみる。


立体。見る角度によって映像がかわる^^;
撮影としてはカメラを複数台にすればいいんだけど、再生する装置の方に難がありそうですな^^;
しかしこれによって男の夢であるTVを下から覗き込むとかが実現する


うーむ、「野球中継が好きな位置から見れます」とかはありきたりだよなぁ。特にスポーツ中継にあまり興味の無い俺みたいなタイプには魅力すらあまりわからない。
「ドラマが各人の視点から見れます」は作るのにコストかかり過ぎ、面白くするのが大変。それでいて見るのも大変だからNG.
あとは「匂いを放送します!」とか「味も放送します!」というのはどうだろう^^;
これも再生する装置をどうするんじゃって問題のが大きいですね--;
お料理番組でレシピのデータが受信できます。とか…ネットで配れよみたいな。
あぁ!ニュースとか天気予報を「お好みのキャスターがやってくれます」ってのはどうだろう!?
お天気お姉さんがニュース番組の人気を左右するこの時代としてはこれはいいのではないだろうか!?
大体、朝のニュースのお天気コーナーでお姉さんから元気を分けてもらって仕事に行くサラリーマンが沢山いるんだから、
お天気コーナーでお天気お兄さんから元気を分けてもらいたいキャリアウーマンも多いはず…………ハッ!(゜ロ゜;)それって石原良純


くそう、名案だと思ったのに邪魔しやがって>親と叔父さんの七光りで芸能界にいる
誰か